節水 の工夫
わたしたちが生活していくのに、水は
1. どうすれば使う水の量 が減 る?
ふだんたくさん水を使うところで
※「生活」の「わたしたちが毎日使う水」を読むと、わたしたちが毎日何にたくさん水を使うかがわかります。(くわしくは「生活」の中の「わたしたちが毎日使う水」 を読んでください→)
<ア. トイレで>
大小のレバーを使い分ける……大のレバーをつかうと、小のレバーの時より水が多く流れます。めんどうでも、こまめにレバーを使いわけることで、
<イ. ふろで>
A. 水を入れすぎない……入ったときに
B. 湯をわかしすぎない……湯を
C. シャワーは短くすませる……シャワーの水を出しっぱなしにすると、1分間で
D.
<ウ.
まとめて
<エ. 台所で>
A. 米のとぎじるは
B.
C. 油よごれはまず紙などでふきとる……がんこな油よごれを落とすためには、たくさんの水が
<オ.
水を流しっぱなしにしない……歯みがきのときに水を出しっぱなしにすると、1分間で
2. 食べ物による水のよごれ
みそしるやラーメンの
- しょうゆ大さじ1ぱい(15ミリリットル)……
約 660リットル(浴 そう3.3ばい分) - みそしる1ぱい(200ミリリットル)……
約 1,600リットル(浴 そう8はい分) 牛乳 コップ1ぱい(180ミリリットル)……約 2,800リットル(浴 そう14はい分)- 天ぷら油(500ミリリットル)……
約 150,000リットル(浴 そう750ぱい分) - ラーメンのしる(300ミリリットル)……
約 1,600リットル(浴 そう8はい分) - ビール1ぱい(180ミリリットル)……
約 3,200リットル(浴 そう16ぱい分)
(水大事典 、水と水質 お染 より)
きれいな水にもどすには、
3. 水をよごさないためにできること
水をできるだけよごさないようにすることは、川の水を守ることになります。
わたしたちに、どのような
- 食べ物のくずや食べ
残 しは、くず取りネットなどで回収 して、流さないようにする。 食器 やなべのひどいよごれや油は、紙などでふいてから洗 うようにする。- みそしるやめんつゆは、
残 して捨 てることのない量 をつくるようにする。 - 使えなくなった油は、紙でふき取ったり
固 めたりして、流しには流さないようにする。 洗 たく機 に、糸くずやほこりを取るネットを付 けるようにする。- できるだけ洗ざいを使う
量 を減 らす。
使う水を
【参考文献】
・『平成17年度 日本の水資源』 国土交通省
・国土交通省ホームページ
・東京都水道局ホームページ
・東京都環境局ホームページ
・カントウ・リバー・スコープ
・都築俊文、伊藤八十男、上田祥久/共著 『水と水質汚染』 三共出版)
・山本忠煕/著 『不思議な水の科学と生活』 文芸社
・北野大/著 『知っているようで知らない「水」の不思議』 大和書房
・『環境問題総合データブック2004年版』 生活情報センター
・『女性の暮らしと生活意識データ集2005年版』 生活情報センター
・東京都水道局ホームページ〜PR情報〜パンフレット〜節水の習慣:上手に使って大切な水