サントリー「水育(みずいく)」トップ>水育(みずいく)キッズ>やってみよう!水の自由研究>表面張力(ひょうめんちょうりょく)の実験(じっけん)(実験(じっけん)しよう!)
水育キッズ
ふりがなをつける
ふりがなをはずす
PageTop
水がいっぱいに入ったコップから、ふしぎと水がこぼれない。これは、水面が引(ひ)っ張(ぱ)り合う表面張力(ひょうめんちょうりょく)が働(はたら)いているからだよ。表面張力(ひょうめんちょうりょく)を利用(りよう)した実験(じっけん)で、その力を学ぼう。
とじる
グラスいっぱいに水を入れる。
ビー玉を1個(こ)ずつ静(しず)かにグラスに入れる。 液体(えきたい)の表面がグラスのふちより、盛(も)り上がっているのに・・・ 水がこぼれないよ。
実験がうまくいかない時はこちら
グラスからこぼれるまでに、ビー玉が何個(こ)入るか調べてみよう。 家族や友だちと、ビー玉をいくつ入れられるか競争(きょうそう)しても楽しいよ。
競争(きょうそう)をするときは、スタート時のグラスの水の量(りょう)を同じにしよう。
水温を変(か)えて試(ため)してみよう。 ちがいはあるかな。
「なぜ?どうして?」のページへ
どうして水がこぼれないのかな?水がこぼれないひみつを見てみよう!
このページの先頭へ
「水育」トップ
「水育」とは
サイトマップ
水育「森と水の学校」
水育「出張授業」