サントリー次世代環境教育「水育 (R)」

レベル1

スイスイ進むよ! ひとりでに進むふしぎなボート

発泡はっぽうスチロールトレイと、接着せっちゃくざいでスイスイ進むボートを作ろう。 水の表面が小さくまとまろうとする、表面張力ひょうめんちょうりょくというはたらきを利用して進むよ。

用意するもの

  • 発泡はっぽうスチロールトレイ(スーパーで肉や魚などが入っている容器ようきあらって使おう)
  • つまようじ
  • がみ
  • 両面テープ
  • はさみ
  • 工作用接着せっちゃくざい有機溶ゆうきようざいけいのもの、パッケージの品質表示ひんしつひょうじに書いてあるよ)
    接着せっちゃくざいのかわりに、食器しょっきせんざい(界面活性かいめんかっせいざいをふくむもの)でもできるよ
  • 洗面器せんめんき
  • ボールペン

とじる

  • この実験じっけん換気かんきのいい部屋でやりましょう。
  • はさみなどを使うときは、大人の人といっしょにやりましょう。

発泡はっぽうスチロールでボートを作ろう!

発泡はっぽうスチロールトレイを、長さ8センチメートル、はば5センチメートルに切る。

1でつくった板をボートの形に切る。

あまった板や、つまようじとがみはたをつくってボートをかざろう。

洗面器せんめんきに水を入れる。
ボートの後ろに接着せっちゃくざい(※)をぬって、水にうかべる。ボートが前に進むよ。
接着せっちゃくざいのかわりに、食器しょっきせんざい(界面活性かいめんかっせいざいをふくむもの)でもできるよ

ポイント

うまく進まないときは、接着せっちゃくざいのりょうやしたり、水をきれいなものにとりかえたりしてみよう。

実験がうまくいかない時はこちら

「なぜ?どうして?」のページへ

どうしてボートが進むのかな?ボートが進むしくみを見てみよう!

やってみよう!水の自由研究のトップへ戻る