サントリー次世代環境教育「水育 (R)」

レベル2

いっしゅんで雲ができるよ! 雲をつくる実験

空にぽっかりとうかぶ白い雲。
あの雲を、なんとペットボトルの中につくることができるんだよ。

ペットボトルの中に雲ができるひみつ

そもそも雲は、何でできているのかな。それがわかれば、ペットボトルの中に雲ができたなぞがけるよ。

雲は水蒸気すいじょうきと空気中のちりが集まってできている

雲は空気中の水蒸気すいじょうきとちりの集まりなんだ。
雲ができる空は気圧きあつひくいので、空気が空に上がっていくと、急にふくらんで温度が下がる。
すると、空気の中にふくまれていた水蒸気すいじょうきやされて、ちりに集まって水や氷のつぶになる。これが雲の正体なんだ。

ペットボトルの中に空と同じ環境かんきょうができた

ペットボトルにお湯を入れると、中に水蒸気すいじょうきが発生する。そこに、線こうのけむりを入れると、空気中のちりと同じ役割やくわりになる。そして、ペットボトルをぎゅっとおした後、急に力をゆるめると、中の空気がふくらんで温度が下がるんだ。つまり、ペットボトルの中が空に雲ができるときと同じ環境かんきょうになったから、雲が発生したんだよ。

まとめ

空の雲は、空気中の「水蒸気すいじょうき」と「ちり」、そして「温度が下がる」という3つの条件じょうけんによってできる。
この3つの条件じょうけんがそろえば、ペットボトルの中にだって雲をつくることができるんだ。

実験じっけん・研究が終わったら、
結果をわかりやすくまとめてみよう!
夏休みや冬休みの
自由研究のまとめにも使えるよ!

自由研究のまとめ方

やってみよう!水の自由研究のトップへ戻る