サントリー次世代環境教育「水育」

いちばん大切なものを、未来へ

  • 「水育」とは
  • 森と水の学校
  • 出張授業
  • 水育キッズ

サントリー「水育(みずいく)」トップ>水育(みずいく)キッズ>やってみよう!水の自由研究

水育キッズ

ふりがなをつける

ふりがなをはずす

  • やってみよう 水の自由研究
  • しらべてみよう わくわく大百科

やってみよう!水の自由研究

  • よくあるご質問
  • 自由研究のまとめ方

PageTop

「水」をテーマにした楽しい実験と、調べ学習をしょうかいしているよ。「自由研究のまとめ方」ページもあって、夏休みや冬休みのテーマ探しにもぴったり。チャレンジしてね!

  • 水の実験
  • 水の調べ学習
  • よくあるご質問
  • 自由研究のまとめ方

水の実験

  • 水がつくりだすアート 水の力でふしぎお絵かき
  • こぼれそうでこぼれない! 表面張力の実験
  • すいすい進むよ! ひとりでに進むふしぎなボート
  • 1色なのに、いろいろな色?! 色いろマジック
  • いきなり出て、ぴたっと止まる! よくばりコップ
  • 液体の正体をさぐれ! 食塩水のびっくり実験
  • まるで手品みたい! さかさまにしてもこぼれない水
  • いっしゅんで雲ができるよ! 雲をつくる実験
  • 水素と酸素で電気を生みだせ! 燃料電池
  • ねん土がうくよ! ものをうかせる力を調べよう!
  • お魚を思いのままに泳がせよう! 超能力(?)でうきしずみ実験
  • カラフルきれい! 水中シャボン玉実験

水の調べ学習

  • 1日に使う水はどのくらい?
  • 水にまつわる言葉って何があるかな?
  • 体の中の水の量はどのくらい?

協力:学研キッズネット

このページの先頭へ

「水育」トップ

「水育」とは

サイトマップ

水育「森と水の学校」

  • 「森と水の学校」トップ
  • 「森と水の学校」とは
  • 白州校
  • 奥大山校
  • 阿蘇校
  • リモート校
  • 子どもたちの様子
  • 安全面への配慮
  • よくあるご質問

水育「出張授業」

  • 「出張授業」トップ
  • 「出張授業」とは
  • オンライン授業の内容
  • 対面授業の内容
  • 実施校一覧
  • よくあるご質問

水育キッズ

  • 水育キッズトップ
  • 水の自由研究
  • わくわく大百科
環境活動 一番大切なものを、未来へ
サントリー 天然水の森
サントリーの愛鳥活動
サントリー「水育」
環境負荷低減
環境活動トップへ

環境活動 いちばん大切なものを、未来へ

サントリー天然水の森
サントリー天然水の森
サントリーの愛鳥活動
サントリーの愛鳥活動
サントリー「水育」(みずいく)
サントリー「水育」(みずいく)
環境負荷低減への取り組み
環境負荷低減への取り組み
とじる
ひらく