サントリー次世代環境教育「水育」

いちばん大切なものを、未来へ

サントリー「水育」とは「水育」とは : いちばん大切なものを、未来へ。想いは、子どもたちへ向かう

参加した子どもたちの様子や感想をご紹介!水育「森と水の学校」

【受付終了】5月以降については3月下旬ご案内予定水育「出張授業」

水について楽しく学ぼう!水育キッズ

  • 水育「森と水の学校」 「サントリー天然水」のふるさとで行う自然体験プログラムです。自然を感じ、水や、水を育む森の大切さを体感します。
  • 水育「出張授業」 小学校で先生方と一緒に行う授業です。映像や実験を通して、自然のしくみや大切さを学び、自分たちに何ができるのかを考えます。
  • 水育キッズ 水をテーマにした自由研究や大百科など、水について、楽しみながら学べる内容がたくさんあります。

「水育」の活動を動画で紹介しています。→

新着情報

  • 2021.02.04
    出張授業出張授業

    【小学校の先生方対象】2020年度の受付を終了しました。5月以降の募集については、3月下旬にご案内予定です。

  • 2021.02.01
    出張授業出張授業

    【小学校の先生方対象】「出張授業」の[実施校一覧]を更新しました。

  • 2021.01.18
    出張授業出張授業

    【小学校の先生方対象】現在、2021年3月の実施分を受け付けています!

  • 2020.12.21
    出張授業出張授業

    【小学校の先生方対象】現在、2021年2月~2021年3月までの実施分を受け付けています!

  • 2020.12.18
    水育水育

    「水育事務局」 年内のお問い合わせは2020/12/25(金)まで、年始は2021/1/5(火)より受付いたします。

「水育」とは

「水育」の活動を動画で紹介しています。→

このページの先頭へ

「水育」トップ

「水育」とは

サイトマップ

水育「森と水の学校」

  • 「森と水の学校」トップ
  • 「森と水の学校」とは
  • 白州校
  • 奥大山校
  • 阿蘇校
  • 子どもたちの様子
  • 安全面への配慮
  • よくあるご質問

水育「出張授業」

  • 「出張授業」トップ
  • 「出張授業」とは
  • 授業内容
  • お申し込みにあたって
  • 実施校一覧
  • よくあるご質問

水育キッズ

  • 水育キッズトップ
  • 水について きいてみよう!
  • 水の自由研究
  • わくわく大百科
  • デジタルおまけ(ゲーム)
環境活動 一番大切なものを、未来へ
サントリー 天然水の森
サントリーの愛鳥活動
サントリー「水育」
環境負荷低減
環境活動トップへ

環境活動 いちばん大切なものを、未来へ

サントリー天然水の森
サントリー天然水の森
サントリーの愛鳥活動
サントリーの愛鳥活動
サントリー「水育」(みずいく)
サントリー「水育」(みずいく)
環境負荷低減への取り組み
環境負荷低減への取り組み