サントリー次世代環境教育「水育 (R)」

「水」について楽しく学ぼう!

水道水ができるまで

わたしたちは水道のじゃ口をひねることで、簡単かんたんに水を使うことができます。この水が、どこからやってきて、どのようにして安全な水になっているのか、さぐってみましょう。

1. わたしたちのらしに使う水ができるまで

飲み水の旅を、まずは山や森にってきた雨から見てみましょう。

 1) 緑のダム・水源林すいげんりん

雨水は直接ちょくせつあるいは木々をつたって山や森の地面にとうたつします。ゆたかな森では水はふかふかの土の間にためられ、少しずつ川へ流れます。

 2) 自然しぜんがつくった水の輸送管ゆそうかん・川

土にしみこんだ水が、土の中から川へ流れこんできます。はじめはわき水として地表を流れ下り、周辺しゅうへんの川の水を集めながら大きな川へと成長せいちょうしていきます。土の中の水の一部は湖やぬまに流れこむものもあります。

 3) 水のりょう調節ちょうせつする・ダム、せき

川の水をせき止めて水をたくわえたり、川の流れを調節ちょうせつするしせつをダムやせきとびます。ダムやせきには、こう水をふせ機能きのうもあり、雨の多い時期も少ない時期も、同じように水が使えるようにする役割やくわりがあります。

 4) きょ大な水の工場・じょう水場

じょう水場は水のよごれをとり、安全な飲み水をつくる場所です。水は川、湖しょう、地下水、海などから取りこみます。

 5) 家へ水を送るきょ大なポンプ・給水所きゅうすいじょ

じょう水場から送られてきた水に圧力あつりょくをかけて町のすみずみまで送る場所です。

 6) 町中にはりめぐらされた水のくだ配水管はいすいかん

道路の中にうめられていて、家のすぐ近くまで水を運びます。

 7) いよいよ家へ・給水管きゅうすいかん

配水管はいすいかんから、それぞれの家まで水を運ぶくだです。

 8) ゴール・家のじゃ口

給水管きゅうすいかんについているポンプでくみ上げられて、じゃ口まで水が送られます。ビルやマンションなど一度に大量たいりょうの水を使う建物たてものの場合は貯水ちょすいそうとばれるしせつにいったんたくわえられてから各戸のじゃ口に送られます。

水が届(とど)くまで
わたしたちに水がとどくまで

わたしたちに水がとどくまでには、さまざまなところを通っているんだね!次のページでは、じょう水場の仕組みをくわしく見てみるよ!

このページの先頭へ

  • 環境かんきょう」の7 / 16